3kkkさん
入れ違い投稿になってしまってすみません、ご事情把握いたしました!
そちらのエラーメッセージ、「ライセンス認証が上限に達している」ために出ているエラーではないように思えます。
(※たしか、本当にライセンスが上限に達しているとそのまま「上限に達しているのでインストールできません」というような表示が出るようになっていたはず、、)
ライセンスに問題がない場合、チャットサポート対応外になる可能性がありますので、まず下記の手順をお試し頂くのがいいかもしれないです。
また、1点確認させていただきたいのですが…正確なエラーメッセージが「この製品に対して無効です」ということでしょうか。
「このシリアル番号は無効です」ではないでしょうか?(似たようなメッセージですが、内容によって対処が変わってくるように思えます。)
【「この製品に対して無効です」の場合】
メッセージ通り、製品に対して無効である可能性が考えられます。
念のため↓の項目をご確認下さい!
① インストールメディア(DVD-ROM?)の対象OSは、インストールされようとしているOSのものでしょうか。(Mac版のメディアをWindowsパソコンに入れているとうまくいきませ ん…)
② もし複数シリアルをお持ちなのであれば、誤ってインストールされようとしているOSとは違うOS用のシリアルや、別製品のシリアルを入力されていませんか?